学而第一|07|基本情報
まずは基本の文から。
原文 ⇒ 読み下し文 ⇒ 現代語訳 の順です。
原文
子夏曰、賢賢易色、事父母能竭其力、事君能致其身、與朋友交、言而有信、雖曰未學、吾必謂之學矣、
論語 学而第一その7
読み下し文
現代語訳
解説と意訳
もう少し分かりやすくならない?
語句解説
分かりやすい訳
子夏が言いました「賢人を賢人としてまるで美人に対するように慕い、
父母に仕えるときには力のあらんかぎりをつくし、
君に仕えるときは身を投げ打ってお仕えする。
友人と接する時にも信義にたがうことがないならば、
かりにその人が無学であっても、私は断乎としてその人を学者として評価します。」
分類
誰の言葉?
子夏
重要度
カテゴリー
生き方
コメント